相棒
関節の痛みや捻挫、転倒など骨の撮影をするレントゲン装置です。 クリニックオープンから3年6ヶ月以上経ちましたが一度も故障 せず頑張っている頼もしい相棒です。ここに写っていない関連 装置たちも頑張ってくれてます。 私の良き相棒です。...
View Articleディフューザー
今年から受付とリハビリ室の間に、アロマディフューザーを置きました♪ほんのりと漂ういい香りに気づいていただけたでしょうか??今はグレープフルーツとラベンダーの精油ですが、今後は、他の精油も入れていこうと思っています☆ Chieko.s
View Articleひな祭り
3月1日より診療・受付時間が変更になりました。 再度ご連絡させていただきます。 午前 8:30~12:00 午後 14:30~18:00 水曜、土曜の午後は休診です。 特に大きく変更されましたのは、午後の診療・受付時間が30分繰り上がっています。 お間違えのないよう、お気をつけてお越しください。 これにともない、診察予約の受付時間も変わっています。...
View Articleさくら
富士市に来て、もうすぐ10年になります。毎年、河津桜を見に行く事が、我が家の恒例行事です。今年は、あいにくの雨でしたが、満開の桜道を歩きました。ピンクの色が鮮やかで、春を感じました。ただ、天城峠の道の駅には、雪がいっぱい積もっていましたが…院内の掲示物も、春を感じられるものが増えてきました。みなさん、見てみて下さいね。by fuji
View Article日替わり…
すでにお気づきになられた方もいらっしゃるかと思いますが、 クリニックの入口に日替わりアロマコーナーを設置しました 効能も記載しております お帰りの際も、どうぞ香りを楽しんでみて下さい By shida
View Article勉強会へ参加してきました。
3月16日(日)に仙腸関節の治療法についての勉強会に参加してきました。 仙腸関節は骨盤にある関節の1つですが、太ももの裏とおしりの筋肉の固さが仙腸関節の動きに影響を及ぼすそうです。 改めておしりストレッチやももうらストレッチの重要性を実感しました。 全ての方に当てはまるわけではありませんが、腰痛に効果がある場合が多いそうです。 今回の勉強会で学んだ事を今後の治療に活かしていきたいと思います。...
View Articleトレーニングマシーン
こんにちは 4月からクリニックではデイケアがスタートします。 それに先駆けトレーニングマシーンが、今週登場しました。 真っ赤なボディーのいかにもやる気がみなぎるようなマシーンたち。 さらに、リハビリでお馴染みのニューステップの新モデル。 この、新しいメンバーで皆様の健康の応援をしていきます。 by Yoshimura
View Article卒業
卒業シーズン…クリニックから優しくて色白美人な臨床検査技師の千春さんが3月いっぱいで退職することになりました。別れはやっぱり悲しすぎるけれど千春さんのこれからをみんなで応援します‼︎送別会は涙あり笑いありな素敵な飲み会でした♡とても優しくていつも素敵な笑顔で微笑んでくれる千春さんが大好きです♡ありがとうございました♡本当にお疲れ様でした(..◜ᴗ◝..) By mika
View Article花見
今日は、業務終了後スタッフのみんなで花見をしました(*´∀`) ビンゴ大会・ バレー・ キックベース・腕相撲大会、イベントがいっぱいで楽しかったです☆ 桜がとても綺麗でしたヽ(・∀・)ノ By yuriko
View Article小さな春み~つけた!
最近、ぽかぽか暖かくなって、春の陽気になりましたね。 でも天気も不安定で、暖かい日や寒い日があるので、 体調を崩さないように気を付けたいですね。 さて、クリニックの花壇に春がやってきました。 色とりどりの綺麗でかわいい花がいっぱいです。 クリニックに来院の際は、花壇で小さな春を楽しんで下さい。...
View Articleおかげさまで一カ月!
五月に入り過ごしやすい陽気になりましたね 新年度が始まり一カ月が経ち、 新しい環境で初めての事を、 気持ちをワクワクさせながら、 スタートさせた方も、 たくさんいらっしゃると思います。 短時間通所リハビリテーションも、 大きな期待と少しの不安を感じながら、 ワクワクの一カ月でした 一カ月経過して思うことは、 地域の方が良き生を自然に想像し期待して頂ける、 空間、サービスの提供者で...
View Article立ち上がり訓
こんにちは! 今回は短時間通所リハビリで使用している トレーニングマシンを紹介します。 マシンの名前はズバリ『立ち上がり訓』 名前の通り立ち上がりを改善するマシンです。 立ち上がりの動きに必要とされる おしり回り、おなか回りの筋肉を強くすると共に 動きをスムーズにさせます! 身体の変化がすぐに分かるマシンです! 是非体験してみたい方、鈴木までお声をかけて下さい! by Suzuki
View Article水分補給に・・・・
気温差が激しい季節です。 日中のおひさまの恵みは嬉しくもありますが、そろそろ意識して “水分補給”を行なうべく時期になってきました。 リハビリ待合室にある自動販売機のラインナップ・・・。 成分比較をすると、かなりの違いがみられます。 スポーツ指導者の方々は既にご存知かとは思いますが、改めて、、。 テレビのCMなどにより、イオン飲料=身体に良いもの ?...
View Article院内研修
先日、感染症対策についての院内研修がありました。手洗いの仕方、嘔吐物の処理の仕方など、おさらいしました。夕方、図書館に行くと、新刊の中に、ちょうどこんな本を見つけました。仕事、子育てで、時間に追われる毎日ですが、勉強も頑張りたいと思います。mami
View Article感謝祭のお知らせ
今年もメディカルモールの感謝祭を開催致します。早いもので、今年で3回目を迎える事になります。これも地域の皆さんや関係者の方々に支えられて いるおかげです。日頃の感謝の意をこめてスタッフ精一杯のおもてなしを、させていただきます。ふるってご参加下さい。By Shida
View Article日替わり…
すでにお気づきになられた方もいらっしゃるかと思いますが、 クリニックの入口に日替わりアロマコーナーを設置しました 効能も記載しております お帰りの際も、どうぞ香りを楽しんでみて下さい By shida
View Article夏の香り
今年の冬から始めたアロマディフューザー での芳香浴。初めはこんな感じでし た(*^^*) そして春からは曜日ごとに違う、香りのブ レンドにしています♪ そして、次は、夏にピッタリの香りのブレ ンドパターンを考案中です! 楽しみにしていてください☆ Chieko.s
View Article急な雨に
不安定な天気の日が続いています。 クリニックに来院して帰ろうと思った時に、 「雨が降っている!!」 なんてこともありますね。 そんな時は、 クリニック入口の傘立てに貸し出し用の傘がございます。 濡れて風邪などを引かないよう、気軽にお使いください。 尚、返し忘れにはご注意くださいね。 by Sugiyama
View Articleフォトフレーム
7月に入り梅雨の時期も、 中盤に差し掛かりましたが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今回は、通所リハビリテーションに設置いたしました、 新しいアイテムのご紹介です。 通所リハビリテーションは介護予防のトレーニングを、 行う事が主目的としていますが、 利用者様が歩まれてきた人生経験を、 尊重出来る空間を介護保険サービスを通し、 提供する事ができないか常々考えてきました。...
View Article